新規参入組に物申したい。久々の毒吐き。

頭脳迷宮はコラムにも日記にもならない雑記書いてます

またまた毒。だからしばらくしたら削除するエントリーです。

ワンコイングループ会長の2019/10/14のブログエントリーについて、思う事がいろいろあったので物申したいと思う。
http://onecointaxi.blog.jp/archives/20431971.html

みわちんはここ2年ほど、関西圏の色んなタクシー会社を訪問している。
面接のふりした調査であったり、本気で就職活動だったり、見学だけさせてくださ〜い!だったり、別の仕事の営業だったり。
その際に、よくワンコイングループのネタが出てくる。最初はなんでだろう?と思ってたのだが、どうやら私が「会長とブログで交流がある」で、しかも「ブログで毒はく人」それだけの理由だ。

ちょっとばかり「ブログネタにしてくれへんかな」ってなニュアンスの言い方でよく言われるんだけどほとんどスルーしてる。

言いたいことは自分で言えばよろしい!他人に、しかもペーペーな一介の女ドライバーに頼むな!って思ってるのと、面倒くさいのと、たぶんにいっても会長も面倒くさいやっちゃやな!と思うだけだろうと思ってるから、9割は伝えずスルーしている。

でも、SMSでたま〜にたまに「改善したほうがよい」と思った部分は伝えてる。その後社内でどう取り扱ってるのかは知らん(^^;
聞くだけ聞いてスルーしてるかもしれんし、もしかしたらちゃんと担当者にも伝えてるかもしれん。
ま、その後の事なんか他社の事なんで、どーでもいいといえばどうでもいい。私には関係ないんだけど・・・
でもね、やっぱりね、他社とかよそのグループとか関係ないと思うねん。

みんなが気持ちよく仕事できるようになったらいいな♪

そう思いません?

みんなタクシーでつながった仲間やん。どこの会社に所属してるとか関係なしに困ってたら助け合える仲間でありたいと思うし、いがみ合うの嫌やん?
だから、やっぱりワンコイングループにはよい会社になってほしい。

閑話休題

会長のブログ「組織力を高めねば。
これを読んで素直に「それだけの人員を揃えようとしているワンコイングループはすごいな」と感じた。

調査していないのではっきりとはわからないけど、大手を除くほとんどの会社がそれだけの専門部署的なのを作れてないのが現状ではないだろうか?
私が知っている多くのタクシー会社(大手を除く)の内勤といえば、所長、運行管理者数名、事故対応などを含めたの渉外係、経理&事務、そして整備部。ほとんど兼任。所長が人事をやり〜の運管として点呼もやり〜の経理もやり〜のって所も結構多い。

教育担当?それ経験者の運行管理かベテランドライバーがやってるYO!
大手さんではもちろん色んな部署があるみたいだけど、古くからある会社でも乗務員が少ない所は必然的に内勤さんも少ない。増やせない。だから少ない人員で回すしかないのが現状。

でも、その少ない人員を回しながらきっちりとした初任者研修を行ってはるねん。

何がいいたいかっていうと、ワンコインさん、それだけ余裕があるなら研修をきっちりやりませんか?

組織力を高めねば。にある

④採用、教育担当

乗務員を採用し、タクシー営業で稼げるように育成する。二種免許がない状態で採用した人(養成)には、教習所 → タクセン → 側乗の段取りを行う。

この担当の方に、新人研修もちゃんとしてもらう。これだけで私に届いたワンコイングループへの愚痴のほとんどが解決できるのでは?と思ってる。

私ははじめて勤務した会社が大阪の大手、日本交通でした。ここは研修がむちゃくちゃきっちりしてました。
二種免許取得の段階から、鳥取県にあるグループ会社の教習所へ合宿へいき、その時点から研修がスタートしたといっても過言ではない。
「日本交通の乗務員として恥をかかぬよう」と意識付けされましたし「くれぐれも看板汚すなよ」と言われました(それを聞くか聞かないかは個人差ありますが^^;)
無事に二種免許取得後し、地理試験等合格後の社内研修も、それはそれはもう…よそよりは厳しかったと思います。いや、長かった(^^;
タクセン同期のみなさんがすでに側乗乗務してる中、私はまだまだ座学の最中だった(笑)
これだけ長くして意味あるんか?と思いましたが、その時の得た知識のおかげで後々他の会社の方々とは差が出ておりますので感謝してます。

その後に勤務した未来都でも、(座学で)日本交通とはまた違った知識をたくさん教えてもらえました。
ここで知らずにやらかしてた違反を教えてもらったんですよね。

タクシー会社はドライバー教育にもっと力を入れるべきである。

2019.01.14

そう。大手ってわりとしっかりしてるんですよ。

対して、新規参入組や小さめの会社ってどうかというとまともな研修をしていない。
私が知ってるところは、ほとんど、研修と呼べるような事はやっていない。だから実戦で誤った知識や誤解したまま覚えてしまう。
ワンコイングループさんを槍玉にあげてしまってますが、実際は研修がどうなってるのかわかりませんよ?
でも私が街でみかける限り、ちゃんと教えてないんだろうな?って思ってます。

乗り場ルール等むちゃくちゃなので「それあかんで〜」と注意しにいったら、知らなかったと言われる事がほとんど。
私は女だから相手が怒る事はほとんどなく、あ〜知らなかったなら仕方ないね〜!で終わる事が多いんですが、
男性が注意しに行くと、たいてい喧嘩になってるのをよく見ます(^^;
だから注意しなくなる。そしてイメージも悪くなる。(で、私に会長に文句いってきてくれと愚痴が届く)

ブログ等を拝見していると、一応研修はされているんですよね。側乗がメインで。
おそらくは、そこで細かい事は教えてないんだろうな〜と勝手に想像。

でもって、おそらくはちゃんとした知識をもってない人が教えてるのでは?と推測。

ワンコイングループに限らず、新規参入組をみていると、はじめてその会社に勤務したような人が、教育を専門にしているわけではないベテランドライバーに教わった事や自分なりの解釈で覚えたルールをそのまんま後輩に教えていってる感じなんですよね。

乗務員にルールをきっちり教え、極力守らせるのも、乗務員を守るため。
違反切らせないように教育する事、他社ドライバーとのトラブルをおこなさないようルールやマナーをきっちり教える事。
これらは乗務員の生活を守るためにも大事やと思います。

これだけ大きなグループに育ってるんですから、知識と経験が豊富な大手さんから優秀な人を引き抜いてきてでも、がんばって欲しいと思います。

終わり。

ABOUTこの記事をかいた人

みわちん

miwachin.com管理人。大阪在住のパラレルワーカー。暇を見つけてはネタ探しでいろんなアルバイトを経験してます。現在は大阪にてタクシー運転手として奮闘中。